![]() |
■講習会・実地研修会 |
▼開催日・回数とテーマ・日程 | 平成30年度研修計画リーフレット |
(平成30年度)第643〜642回建設技術講習会・実地研修会 | (平成29年度)第633〜642回建設技術講習会・実地研修会 |
■建設技術講習会 |
●聴講料(平成30年度) |
区分 | 一般 (非会員) |
会 員 | ||
正会員 | 特別会員 | 賛助会員 | ||
通常料金 | 18,400円 | 13,400円 | 13,400円 | 13,400円 |
開催県内の国・県・政令市に勤務 | 13,400円 | 2,000円 | 2,000円※ | − |
開催県内の市町村に勤務 | 2,000円 | 0円 | − | − |
開催地区連合会管内の市町村に勤務 | 18,400円 | 2,000円 | − | − |
30歳未満(全国) | 18,400円 | 2,000円 | − | − |
地元学生 | 0円 | − | − | − |
※特別会員は、開催県内勤務または在住の者 |
・各種割引制度を実施していますので、是非、ご活用下さい。 ・申し込みの際には会員区分の確認をしています。 ・賛助会員は、こちら 賛助会員(団体)一覧(H28.6PDF) からご確認できます。 |
![]() 聴講の様子
|
![]() テキスト
|
●参加者同士の交流会・講師との意見交換会(平成30年度) |
|
![]() 参加者同士の交流会
|
![]() 講師との意見交換の交流会
|
●現場研修料(平成30年度) |
|
![]() 現場研修の様子
|
![]() 現場研修の様子
|
●開催案内 一般:概ね開催2ヶ月前にHPに掲載 / 会員:概ね開催2ヶ月前に地方協会等へ文書及びメールで通知 |
■実地研修会 |
●研修料(平成30年度) |
|
![]() 立山カルデラの視察
|
明石海峡大橋の視察
|
●開催案内 一般:概ね開催2ヶ月前にHPに掲載 / 会員:概ね開催2ヶ月前に地方協会等へ文書及びメールで通知 |
■海外研修 |
平成28年度以降当面見合わせ |
第27回ヨーロッパ公共施設調査(平成23年度)視察の様子 (動画 3:15) 世界最長のトンネル ゴッタルドベーストンネル (スイス(ゴッタルド峠・ゼードルン基地)) |
【過去の開催】 |
■建設技術講習会等 |
■ヨーロッパ公共施設調査団 |
■欧州建設事業調査団 (H17年度以降 中止) |
■海外視察団 (H18年度以降 中止) |
|