No.211  平成14年8月1日

<臨時理事会を開催> △UP  ≪BACK
 臨時理事会は、6月28日(金)、虎ノ門パストラルにおいて、鈴木会長他24名(うち委任状13名)の理事、監事出席のもと開催され、次の議事を承認した。
 議事1 副会長の会長職務代行順位について
 
<理事・監事名簿> △UP  ≪BACK
平成14年6月28日(敬称略)
役 職氏 名所  属
理事・会長鈴木 道雄元建設事務次官
理事・副会長渡辺 隆司元建設省大臣官房技術調査官
立石  真元建設相住宅局長
堀井 修身元運輸相第三港湾建設局長
大矢 爽治東京都下水道局計画調整部長
理  事下野  均元建設省大臣官房技術調査官
宮原  諄元建設省大臣官房技術調査官
西  建吾元建設省都市局区画整理課長
佐々木賢一元建設省四国地方建設局長
大橋 義彦元建設省四国地方建設局道路部長
鈴木 俊夫元建設省住宅局建築指導課長
安達 逸雄元運輸省港湾局建設課首席港湾工事検査官
斉藤 昭雄元農林水産省水産庁漁港部防災海岸課長
村上 清志北海道建設部技監
前宮城県土木部都市住宅局長
樋口 宙輝山梨県土木部技監
西原 義久長野県土木部伊那建設事務所長
坂入  勇土浦市建設部長
手塚 清光新潟県土木部技監
久保田 守静岡県土木部技監
樫原  勇奈良県土木部次長
石田 正直島根県土木部次長
谷山土志夫愛媛県土木部次長
藤川 孝次熊本県土木部土木技術管理室長
岩永  勉東京都建設局道路建設部長
村戸 靖男神戸市建設局参与
小島 治雄日本道路公団企画部調査役
木村 秀夫日本道路公団高速道路部高速道路工務課長
専務理事石橋 正穗本会専務理事
常務理事冨田 修一本会常務理事
理  事30名 

役 職氏 名所  属
監  事柿田 一郎元運輸省港湾局建設課首席港湾工事検査官
串山宏太郎東京都下水道局建設部長
監  事2名 
 
<第465・466・467回建設技術講習会等を審議>−研修委員会− △UP  ≪BACK
 研修委員会(委員長 望月常好氏・国土交通省大臣官房技術調査課長)では、7月12日(金)、協会会議室において、第178回委員会を開催、次の事項を審議した。
 (1)講習会・実地研修会
  ・第465回建設技術講習会(甲府市)
   [コスト縮減と工事積算(土木・建築)]
  ・第466回建設技術講習会(富山市)
   [建設リサイクル(循環型社会の形成)]
  ・第467回建設技術講習会(弘前市)
   (河川行政の課題、都市・地域整備行政の課題)
  ・第32回実地研修会(広島市他)
   (明石海峡大橋・西瀬戸自動車道と四国幹線道路整備事業)
 (2)平成14年度合同研修委員会の開催(案)
 
<月刊建設11・12月号編集計画等を審議>−機関誌編集委員会− △UP  ≪BACK
 機関誌編集委員会(委員長 宍戸達行氏 国土交通省港湾局開発課長)では、7月29日(月)、協会会議室において、次の事項を審議した。
(1)11月号特集「最新の建設技術」
  (公共事業を支える新しい建設技術)
(2)12月号特集「公共事業の効率化」
  (公共事業の総合的なコスト縮減の推進)
 


BACK