「全建メールマガジン」第52号(2011年4月25日) 配信
  ----------------------------------------------------------------------
  ※このメールは、MSゴシック等の「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
  ===================================
  いつも全建メールマガジンをご愛読いただきありがとうございます。全建メー
  ルマガジンでは建設関係者に役立つ情報などをお届けいたしますのでご覧下
  さい。
  ===================================
  ■≪目次≫
   ◆トピックス
   ◆機関誌「月刊建設」4月号から
   ◆建設関係施策等の情報
   ◆平成23年度公共工事品質確保技術者資格試験の実施について
   ◆建設関係資格試験情報
   ◆本会の出版物から
   ◆平成23年度建設技術講習会の開催計画
  ===================================
  ◆トピックス
  ○土木工事の情報共有システム活用ガイドラインの改定について
   工事現場において受発注者双方が電子的に情報を交換・共有し、円滑かつ効
   率的に監督・検査を行うために、土木工事の情報共有システムの活用が推進
   されておりますが、活用ガイドラインが改定されましたのでお知らせします。
   ※詳細は http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000141.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆機関誌「月刊建設」4月号から
  ○巻頭言 私たちに期待される現場力
               国土交通省 大臣官房 技術審議官 深澤 淳志
   昨年末からの記録的なゲリラ豪雪や新燃岳の噴火など数々の災害、さらには、
   高齢化する施設の維持管理など、待ったなしの対応が求められています。行
   政の現場を預かる技術者の方々のご苦労に心から敬意を表したいと思います。
   国土インフラは、国民の安全確保、経済成長の基盤です。厳しい財政状況の
   もと、今後の効率的な整備、管理のあり方と同時に、それを担う私たち技術
   者の資質、技術力も問われています。(以下略)
   ※続きは http://www.zenken.com/kikkansi/vol_55/vol_55.html#M04
  
  ○巻頭言 すでに起こった未来−過去をみることによって未来が予見できる−
             明治大学 理工学部 建築学科 教授 園田 眞理子
   今、女子高校生の間でも人気が高いドラッカーの著書に「すでに起こった未
   来」というタイトルのものがある。その含意は、既に起こってしまい、もは
   や元に戻ることのできない変化、しかも重大な影響力をもつことになる変化
   を知覚し、分析することで、これから起こることが容易に予測でき、それへ
   の備えが可能だということだ。これをわが国の現状に適用すれば、全てに渡
   って行き詰った感のある現状のどこに問題があるかを見極め、その打開策が
   見えてくる。(以下略)
   ※続きは http://www.zenken.com/kikkansi/vol_55/vol_55.html#M04
  
  ○特集 VOICE〜若手技術者の夢と期待・技術者の役割と責任〜
   (目次)
   ・説明の難しさを再認識(他23点)
  
  ○特集 技術資格取得のすすめ
   (目次)
   技術資格のご案内
   ・技術資格試験合格体験記
  
  ○各技術資格試験の概要及び平成22年度試験問題(抜粋)
   技術士/建築士/土木施工管理技士/建築施工管理技士/電気工事施工管理
   技士/管工事施工管理技士/造園施工管理技士/建設機械施工技士
   ※「月刊建設」4月号の詳細は
   http://www.zenken.com/kikkansi/vol_55/vol_55.html#04
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆建設関係施策等の情報
   このコーナーでは国土交通省及び地方自治体の報道発表資料等から、いろい
   ろな建設関係の施策等について、情報をお届けします。
  
  ○東日本大震災
   平成23年3月11日発生の東北地方太平洋沖地震とその後発生した津波による
   被害は、甚大で広範囲に及んでいます。
   「くしの歯」作戦により緊急輸送道路をいち早く確保する努力など、建設技
   術者の迅速な対応を評価するコメントがテレビのワイドショーでコメンテー
   ターによりされていました。建設技術者のご努力に深く敬意を表すると共に、
   今後の一層のご活躍を期待いたします。
   ここでは、特に甚大な被害を受けられた岩手県、宮城県、福島県の各県によ
   る義援金・寄付金の募集に関するお知らせを紹介します。
   以下にアクセスして、詳細をご確認ください。
   岩手県
   http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/gienkin.htm
   宮城県
   http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm
   福島県
    http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?
             DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23682
   「くしの歯」作戦 http://www.thr.mlit.go.jp/
  
  --------国土交通省報道発表等から--------
  ○4月15日 「下水道施設の復旧にあたっての技術的緊急提言」について
           国土交通省 都市・地域整備局 下水道部 下水道企画課
   東日本大震災において被災した下水道施設について、適切な応急復旧を行い、
   再度災害を防止する本復旧を行うために、(中略)「下水道施設の復旧にあた
   っての技術的緊急提言」がとりまとめられました。(以下略)
   ※詳細は http://www.mlit.go.jp/report/press/city13_hh_000123.html
  
  ○4月12日 平成23年東日本大震災に関する災害復旧の迅速化に向けた災害査
   定の簡素化について(お知らせ)
                        国土交通省 河川局 防災課
   東日本大震災被災地域の早期の復旧・復興を支援するため、災害復旧の迅速
   化に向け、次のとおり自治体の災害復旧事業の査定を大幅に簡素化すること
   としましたのでお知らせします。(以下略)
   ※詳細は http://www.mlit.go.jp/report/press/river03_hh_000321.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆平成23年度公共工事品質確保技術者資格試験の実施について
   本会では、平成23年度も公共工事品質確保技術者資格試験を全国9都市にて
   実施します。実施都市、日程等については以下のとおりです。
  
   『公共工事品質確保技術者(T)(U)』
   〈申込受付期間〉平成23年5月23日(月)〜6月10日(金)
   〈受験資格・方法〉所定の実務経験が必要です。試験方法は、論文及び面接
            試験です。
   〈試験都市/試験日・(T)(U)共通〉
           (仙台/大阪) 平成23年10月1日(土)
           (新潟/広島) 平成23年10月15日(土)
           (札幌/福岡) 平成23年10月22日(土)
           (名古屋/高松)平成23年10月29日(土)
           (東京)    平成23年11月5日(土)
   ※詳細は(社)全日本建設技術協会(事業課資格試験担当)
    http://www.zenken.com/hinkaku/hinkaku.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆建設関係資格試験情報
   来月は下記の資格試験の受験願書受付が始まります。
  
   『管工事施工管理技士(1級・2級)』
   〈申込受付期間〉平成23年5月6日(金)〜20日(金)(簡易書留郵便に限
           る)
   〈試験日・1級(学科)〉平成23年9月4日(日)
   〈試験日・1級(実地)〉平成23年12月4日(日)
   〈試験日・2級(学科・実地)〉平成23年11月20日(日)
   ※詳細は(財)全国建設研修センター(管工事試験課)http://www.jctc.jp/
  
   『造園施工管理技士(1級・2級)』
   〈申込受付期間〉平成23年5月19日(木)〜6月2日(木)(簡易書留郵便
           に限る)
   〈試験日・1級(学科)〉平成23年9月4日(日)
   〈試験日・1級(実地)〉平成23年12月4日(日)
   〈試験日・2級(学科・実地)〉平成23年11月20日(日)
   ※詳細は(財)全国建設研修センター(造園試験課)http://www.jctc.jp/
  
   『土地区画整理士』
   〈申込受付期間〉平成23年5月6日(金)〜20日(金)(簡易書留郵便に限
           る)
   〈試験日〉平成23年9月4日(日)
   ※詳細は(財)全国建設研修センター(区画整理試験課)
                                                   http://www.jctc.jp/
  
   『計装士』
   〈申込受付期間〉平成23年5月2日(月)〜26日(木)
   〈試験日・1級(学科)〉平成23年8月27日(土)
   〈試験日・1級(実地)〉平成23年12月10日(土)
   〈試験日・2級(学科)〉平成23年8月28日(日)
   〈試験日・2級(実地)〉平成23年12月11日(日)
   ※詳細は(社)日本計装工業会 http://www.keiso.or.jp/
  
   『電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)』
   〈申込受付期間〉平成23年5月23日(月)〜6月10日(金)(払込取扱票に
           よる受付)
           平成23年5月23日(月)〜6月17日(金)(インターネッ
           トによる受付・17時終了)
   〈試験日・第1種、第2種(1次)〉平成23年9月3日(土)
   〈試験日・第1種、第2種(2次)〉平成23年11月27日(日)
   〈試験日・第3種〉平成23年9月4日(日)
   ※詳細は(財)電気技術者試験センター http://www.shiken.or.jp/
  
  ○資格試験に役立つ参考書等の技術図書割引斡旋について
   資格取得に役立つ参考書や様々な技術図書の割引斡旋を、毎年機関誌「月刊
   建設」の5月号で紹介しています。
   ※詳細は http://www.zenken.com/service/gijututosho/gijututosho.html
  
   ※主な建設関係資格試験の一覧は
   http://www.zenken.com/sikaku/H23_sikaku.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆本会の出版物から
  ○新版「土木工事仮設計画ガイドブック‐平成23年改訂版‐」を3月に発刊!
   本書は、土木工事に携わる技術者のための参考図書として、土木工事におけ
   る仮設工の計画・設計・積算の各業務を実施する上で必要な基本的事項及び
   留意点等をわかりやすく解説したものです。
   ※詳細は http://www.zenken.com/syuppan/syuppan.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆平成23年度建設技術講習会の開催計画
   平成23年度の開催計画一覧をHPに掲載しています。
   ※詳細は
   http://www.zenken.com/kensyuu/kousyuukai/H23/23_kousyuukai.html
   また、平成23年度の開催計画一覧等を記載したリーフレットをダウンロード
   できます。
   ※詳細は http://www.zenken.com/kensyuu/kensyuu_posuter.html
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ≪編集後記≫
  平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震から1ヶ月が過ぎ、時間の
  経過とともに被害状況も明らかになってきました。特に津波による被害が甚大
  で、福島第一原子力発電所の被災に伴う放射能漏れが起こるなど未曾有の大災
  害となりました。また首都圏では、この大震災により公共交通機関が麻痺し、
  徒歩での帰宅を余儀なくされた方が多く、道路が大渋滞となりました。その上、
  水や食料、電池、ガソリンなどといった災害時に必要なものが買い占められる
  という状況が続きました。この災害を教訓として、同じ事を繰り返さないよう
  にしたいものです。今回の災害により亡くなられた方々にお悔やみを申し上げ
  ますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。(洋)

  ===================================
  ■≪メールマガジン配信のご利用について≫
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ◆システムに関するお問合せ:soumu@zenken.dion.ne.jp
  ◆配信停止の手続: http://www.zenken.com/syusin/sinkan/sinkandel2.asp
  ◆アドレスの変更: http://www.zenken.com/zk_mm/zk_mm.html
           このページで登録アドレスを解除して再登録をお願いしま
           す。
  ◆このメールにご返信いただいても本会では受信できません。
  ===================================
  ■≪発行・配信元≫:(社)全日本建設技術協会 http://www.zenken.com/
            TEL :03-3585-4546 FAX:03-3586-6640
            担 当 :会員課 kaiin@zenken.dion.ne.jp
  ===================================