■第529回建設技術講習会 寸描

9月19日〜21日岩手県盛岡市で第529回建設技術講習会「コスト構造改革と工事積算(土木・建築)」を開催しました。

開会にあたり、地元協会より「盛岡さんさ踊り」の披露がありました。

【聴 講】
会場の盛岡市民文化ホール。



あいさつ(岩手県県土整備部長)。

講義「公共事業のコスト縮減とユニットプライス型積算方式について」(国土交通省大臣官房技術調査課事業評価調査官 森本  輝 氏)。
講義「公共工事と会計検査〜設計、積算、施工の主な留意点〜」(元会計検査院事務総長官房資料情報管理室長 中野 公雄 氏)。

【現場研修】
「盛岡駅西口開発事業」の現地説明の状況(その1)。


事業説明する市担当者(その2)。

「北上川上流直轄河川改修 一関遊水地事業」の現場研修状況(その1)。

インフォメーションセンターでの説明状況(その2)。