■ 2014年2月 トピックス

 平成26年度 1級・2級建築施工管理技術検定試験
                    受験講習会開催のご案内
 一般財団法人 地域開発研究所

名      称  平成26年度1級・2級建築施工管理技術検定試験受験講習会
日 時 ・ 会 場  ホームページ より、各コースの 「会場・日程・申込状況」をご覧ください
詳細・お問合せ
 (一財)地域開発研究所 研修管理室
 TEL : 03-3235-3605 FAX : 03-3235-3612  HP




 全建メールマガジン〔一般情報〕
        【第86号】(2014年2月26日)の配信について
全建事務局
案内 H26. 2.26

   
   全建メールマガジン〔一般情報〕【第86号】(2014年2月26日)
   ≪目次≫
    ◆ニュース
    ◆トピックス
    ◆建設関係施策等の情報‐‐国土交通省など行政機関の報道発表等から‐‐
    ◆建設関係資格試験情報
    ◆公共工事品質確保技術者資格制度について
    ◆第600回建設技術講習会(アセットマネジメントと公物管理の課題)寸描
    ◆第601回建設技術講習会(災害復旧)寸描
    ◆第29回ヨーロッパ公共施設調査団寸描
    ◆図書のご案内
    ◆機関誌「月刊建設」2月号から
    ◆「伝承プロジェクト」〜全建出前講座〜制度のご案内について
    ◆建設系公務員賠償責任保険の中途加入について
                                     バックナンバー




 第303回コンクリートセミナー
  【コンクリート構造物の品質と耐久性向上を目指して】 のご案内
一般社団法人セメント協会
講習会日 H26. 2.28

コンクリート構造物が半永久構造物であるといわれた時代は過去のものとなっています。 高度経済成長期に
大量に建設されたコンクリート構造物のいわゆる老朽化が叫ばれ、さらには塩害や中性化による鉄筋腐食・
アルカリ骨材反応による想定外の早期劣化が少なからずみられ、その維持管理が大きな関心を呼んでいます。
これに呼応して、近年ではコンクリート材料およびコンクリート構造物の品質向上・耐久性向上が強く求められて
いることより、国土交通省をはじめとする公的機関においては技術提案を求め、学協会においては性能規定を
行っています。
今回のセミナーでは、コンクリート材料およびコンクリート構造物の品質と耐久性向上をキーワードに、5名のエ
キスパートに、行政・環境・設計・製造・施工といったさまざまな切り口で、明日の業務に役立つ、最新の技術を
語っていただきます。

名      称  第303回コンクリートセミナー 【コンクリート構造物の品質と耐久性向上を目指して】
日      時  平成26年2月28日(金) 10:00〜16:35
場      所  広島国際会議場 (広島市中区中島町1-5 平和記念公園内)
定      員  200名(定員になり次第締切らせていただきます)
受   講   料  1名当たり 10,000円(テキスト代を含みます)
申 込 方 法  こちらのチラシ(PDF)より、2月18日(火)までにFAXにてお申込ください
主      催  一般社団法人 セメント協会
後      援  国土交通省中国地方整備局、土木学会中国支部、日本建築学会中国支部、
 日本建設業連合会中国支部、建設コンサルタンツ協会中国支部、
 広島県建設工業協会、全国生コンクリート工業組合連合会
そ   の   他  本セミナーは 「土木学会認定CPDプログラム」 です (JSCE13-0788 5.0単位)
詳細・お問合せ  一般社団法人 セメント協会 普及部門
 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1−9−4
 TEL : 03−5200−5060 FAX : 03−5200−5062
 ※チラシ(PDF)はこちら   詳細はこちら




BACK