No.354  平成26年7月1日


<平成25年度表彰式および第57回定時社員総会を開催>

平成26年6月27日(金)、本会の第57回定時社員総会および平成25年度表彰式が東京都千代田区のアルカ
ディア市ヶ谷において開催されました。


第57回定時社員総会は、午後1時から出席正会員118名、委任状46.305名、議決権合計46.423名 (総会成
立定足数31.021名) のもと開催され、はじめに松田芳夫会長の挨拶があり、続いて本会顧問の佐藤信秋議員
の祝辞、続いて来賓の森昌文氏 (国土交通省大臣官房技術審議官)、大脇崇氏 (国土交通省大臣官房技術
参事官)、宇賀神義宣氏 (農林水産省水産庁漁港漁場整備部長) の祝辞、本会企画委員会副委員長の森川
幹夫氏 (国土交通省大臣官房技術調査官) の紹介と、順次進められました。

続いて、本会の松田芳夫会長を議長に選出して下記議題の審議に入り、第1号議案及び第2号議案について
原案のとおり承認されました。


(1) 第1号 平成25年度事業報告の報告の件
(2) 第2号 平成25年度決算の承認の件(第1号議案)
(3) 第3号 公益目的支出計画実施報告書の報告の件
(4) 第4号 平成26年度事業計画および予算の報告の件
(5) 第5号 役員選任の件(第2号議案)

議題の審議終了後、前田副会長の閉会の挨拶をもって第57回定時社員総会がつつがなく終了しました。

表彰式は、総会に先立ち午前10時30分に開式され、谷口賞・谷口功労賞・小沢賞の各受賞者と全建功労賞
の受賞者代表および長期会員表彰の代表併せて60名、全建賞の実施機関69と賛助会員の代表者28名が出席
し実施されました。

最初に松田会長の挨拶があり、国土交通省から足立敏之技監の祝辞、本会専務理事による各賞選考経過説
明が行われました。

授賞は谷口賞、谷口功労賞、小沢賞、全建功労賞、長期会員、全建賞の順で行われ、松田会長から賞状が
授与されました。

授賞終了後、全受賞者を代表して谷口賞受賞者の佐藤直良氏からの謝辞があり、12時に表彰式は終了しま
した。




【 松田会長挨拶 】


【 総会開催状況 】



【 表彰式谷口賞授与 】


【 受賞者の皆様 】



<平成26年度合同研修委員会の開催について>
−研修委員会−

平成26年6月13日(金)、東京都内の会議室において鈴木徹副委員長 (国土交通省大臣官房公共事業調
査室長) ほか、本部研修委員6名、地区研修委員11名出席のもと、平成26年度合同研修委員会が開催されま
した。
委員会では平成25年度事業報告・平成26年度事業計画について報告された後、平成27年度講習会の実施に
ついて活発な意見交換がなされました。





主な意見
・全建講習会の講義テーマと講師について、出来るだけ早く会員に伝わるようにすれば、講習会に参加しやす
   くなるのではないか。

・現在の講習のPRは、文字情報が大半である。 講習会の状況をPRできるように好評だった講演会の動画を
   配信してはどうか。

・配布されたPR用の資料からだけでは、他の研修と違う点が明確でない。 講習会の特徴や評価の声をもっと
   PRすべきである。



<平成26年度公共工事品質確保技術者資格試験の申し込み状況>

平成26年度公共工事品質確保技術者資格試験の受験申し込みは、去る6月6日(金)に締め切りました。
今年度は、全国から224名の方々の受験申し込みがありました。 今後、書類審査を経て受験者には受験票が
送付されます。 受験場所と受験日時を受験票で確認の上、受験してください。
なお、受験会場及び日程は、以下のとおりです。


平成26年度品確技術者資格試験日程

実施都市 札 幌 市 仙 台 市 東 京 都 新 潟 市 名古屋市
試験実施日 10月4日(土) 10月18日(土) 11月15日(土) 10月25日(土) 11月8日(土)
実施都市 大 阪 市 広 島 市 高 松 市 福 岡 市
試験実施日 10月11日(土) 11月15(土) 10月 4日(土) 11月 1日(土)




BACK