No.339  平成25年4月1日

<月刊建設6月号・7月号・8月号の編集計画等について審議>
―機関誌編集委員会―

平成25年 3月19日(火)、機関誌編集委員会が協会会議室において下司弘之委員長(国土交通省港湾局技術企画課長)出席のもと開催され、次の議題について審議され了承されました。
@ 月刊建設6月号編集計画(案)
特集:効率的・重点的な施策展開
A 月刊建設7月号編集計画 (案)
特集:社会資本の戦略的な維持管理・更新
B 月刊建設8月号編集計画 (案)
特集:平成24年度表彰


<地方協会等事業助成と「伝承プロジェクト」助成の運用開始>

平成24年度まで活用いただいておりました文化事業助成制度と50周年記念建設技術研究基金助成制度を統合し、平成25年4月1日から地方協会等事業助成制度の運用を開始しました。
地方協会等事業助成は、会員の技術水準の向上、体育及び親睦等を目的として主催もしくは共催する次の事業に対して助成するものです。
   講習会、研修会、映画会、見学会、研究発表会、測量競技会、現場懇談会、講演会、機関紙の発行、体育
   大会、囲碁・将棋大会、広報事業、若手及び市町村技術者対象事業(研修資料整備、海外研修事業、優秀
   土木技術の伝承、建設技術研究事業) 等

また「伝承プロジェクト」助成事業は、官庁等建設技術者の貴重な体験や経験を広く伝承するため、体験や経験をした地方協会(地区連合会)と伝承を希望する地方協会(地区連合会)とを出前講座(講師派遣と講習会開催)で結ぶ事業に助成するものであり、講師派遣旅費や実施運営経費の一部を対象に助成するものです。
地方協会等事業助成と同様に平成25年4月1日から運用を開始しましたので、積極的に活用いただきたいと思います。



BACK