No.321  平成23年10月1日

<「月刊建設」12月号・1月号の編集計画(案)を審議>
−機関誌編集委員会−

平成23年9月20日(火)、機関誌編集委員会が協会会議室において大脇崇委員長(国土交通省港湾局技術企画課長)、各委員出席のもと開催され、9月9日に都内の会場で開催された平成23年度機関誌合同編集委員会についての報告があり、引き続き以下の議事が審議され了承されました。
(1)月刊建設12月号編集計画(案)
特集:平成22年度表彰(全建賞)
(2)月刊建設 1月号編集計画(案)
特集:公共工事の品質確保と入札契約制度の適正化
新春座談会


<平成23年度九州地区連合会事務局長会議を開催>
−全建九州地区連合会−

平成23年9月28日(水)、九州地区連合会(会長塚原浩一氏・国土交通省九州地方整備局企画部長)では、福岡市博多区内の会場において平成23年度の九州地区連合会事務局長会議を開催しました。
会議では、各地方協会における活動等や平成23年度連合会事業運営等について取り上げられた後、全建本部から新公益法人制度における一般社団法人化への手続き等について説明が行われました。


<平成23年度公共工事品質確保技術者資格試験始まる>

平成23年度公共工事品質確保技術者資格試験が、10月1日に仙台市と大阪市で実施されたのを皮切りに、11月5日までの間に全国9都市で実施されます。
今回は、全国で公共工事品質確保技術者(T)と公共工事品質確保技術者(U)合わせて約480名が受験します。
受験票をお持ちの方は、受験日と受験場所を確認の上、十分な準備をして受験されるようお勧めします。


<全建賞表彰規定の一部改定>

平成23年9月15日(木)、全建賞委員会幹事会が協会会議室で開催され、全建賞表彰規定の一部改正について検討されました。
これは、大規模な災害の発生や維持管理の重要性が増していることなどの近年の傾向を、より的確に反映できないか検討するものです。



BACK