No.289  平成21年2月2日

<全建への入会促進について>
 今日、公共事業を取り巻く環境は甚だ厳しく、事業予算・地域対応・実施体制などについての各種制約のもと、その実施にあたっては一層の創意工夫が求められています。
 こうしたことから、建設技術関係者の果たす役割は益々重要となってきており、建設技術の研鑽はもとより、社会情勢を先取りする知識の習得、更には行政能力の一層の向上など、そのスキルアップが重要な課題となってきています。こうした情勢を踏まえ、本会としては技術講習会の開催や、公共事業に係わる行政情報等を満載した「月刊建設」の発行などの事業をとおして、会員のスキルアップに努めています。
 しかしながら、こうした事業を一層充実し会員へのサービスを向上させていくためには、新規会員の入会を得て会員数の増大を図っていくことが大変重要です。
 後日別途、松田会長から各地方協会長へ「会員確保等について(お願い)」の依頼を行うこととしていますが、会員各位におかれましては新規会員の入会促進に一層のご協力を賜るようお願い致します。

<第24回ヨーロッパ公共施設調査団の帰国について>
 「第24回ヨーロッパ公共施設調査団」が、平成21年1月31日空路、成田空港に帰朝しました。 今回の調査は、1月24日(土)から1月31日(土)までの8日間の日程でドイツ、フランスの2ヶ国を訪問し両国の公共施設について主に「都市交通」と「都市整備」に関する施策を中心に調査してきたものであり、県・市協会、機構公社等協会などからの13名の参加を得て実施されました。
 公式訪問地として、ドイツのシュツットガルト市、フランスのナント市の2市を訪問し、市の担当者等から「中央駅を中心とした環境に配慮した再開発」や「パーク&ライドなど総合交通マネジメント」の説明を受けました。その他、ドイツ・ガイスリンゲンのコッハータール高架橋、フランス・パリのA86号線地下環状道路など両国の公共交通事情について視察・調査し、多くの示唆を受けつつ帰国しました。

<平成21年度の技術資格取得試験の情報について>
 本会では、技術資格取得に対する会員のニーズの高まりに応え、技術資格試験に関する情報を本会の機関誌やHP等で提供しています。
 平成21年度の主な技術資格試験の日程等については、本会ホームページに今後逐次掲載していく予定であり、全建ニュースにおいても紹介することとしています。
 平成21年1月31日現在の主な技術者資格試験情報は、下表のとおりです。
 受験予定資格については、試験実施機関のホームページ等で各自確認願います。

   平成21年度の主な技術資格試験の申し込み日程(1月31日現在)   凡例:(*)…インターネット受付
  資 格 名 称 受験申し込み受付期間 実 施 機 関
1・2級土木施工
管理技士
4月1日〜4月15日 (財)全国建設研修センター
(土木試験課) http://www.jctc.jp/
1・2級舗装施工
管理技術者
2月13日〜2月27日 (財)道路保全技術センター
http://www.hozen.or.jp/
建築施工
管理技士
1級 2月13日〜2月27日
(*)2月6日〜2月27日
(財)建設業振興基金
(試験研修本部)http://www.fcip.jp/honbu/skg/index.htm

2級建築・電気工事施工管理技士の前年度学科のみ合格者については2月13日(インターネットは2月6日)受付開始で2月27日受付終了
2級 7月3日〜7月17日
(*)6月19日〜7月17日
電気工事施工
管理技士
1級 2月13日〜2月27日
(*)2月6日〜2月27日
2級 7月3日〜7月17日
(*)6月19日〜7月17日
1・2級管工事施工
管理技士
5月7日〜5月21日 (財)全国建設研修センター
(管工事試験課) http://www.jctc.jp/
1・2級造園施工
管理技士
5月21日〜6月4日 (財)全国建設研修センター
(造園試験課) http://www.jctc.jp/
建築設備士 参考:(平成20年度日程)
3月10日〜3月31日
(財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/bmee.htm

平成21年建築設備士試験の案内は、平成21年2月頃発表の予定
建築士 1級 参考:(平成20年度日程)
5月12日〜5月16日
(*)4月21日〜30日
2級・
木造
参考:(平成20年度日程)
4月14日〜18日
(*)4月1日〜7日
測量士、測量士補 1月15日〜2月27日 国土地理院総務課 http://www.gsi.go.jp/
技術士 二次 4月17日〜5月7日
(*)4月1日〜4月16日
(社)日本技術士会
(技術士試験センター) http://www.engineer.or.jp/
一次 6月16日〜7月3日
(*)6月1日〜6月15日


BACK