No.204  平成14年1月4日

(お知らせ)第18回ヨーロッパ公共施設調査団
 平成13年度の標記海外調査団については、募集を見合わせておりましたが、去る12月7日開催した第183回理事会において、正式に「派遣の中止」を決定いたしました。各地方協会には12月10日付で連絡しております。
 なお、平成14年度の海外研修計画及び海外視察計画について、同理事会において、欧州建設事業調査団、ヨーロッパ公共施設調査団及び海外視察団(ヨーロッパ夫人同伴)の派遣計画[別掲]が承認されました。
[別掲]平成14年度 海外研修(訪問調査)実施計画
開催年月研修事業名予定人員適  用
14年10月〜11月第29回欧州建設事業調査団35名10日間 訪問国3ヶ国程度
公式訪問先3〜4ヶ所程度
15年1月〜2月第18回ヨーロッパ公共施設調査団70名8日間 訪問国3ヶ国程度
公式訪問先3ヶ所程度

    平成14年度 海外視察団
開催年月研修事業名予定人員適  用
14年5月〜6月第15回海外視察団(ヨーロッパ)夫人同伴
15組30名
10日間
欧州3ヶ国(予定)
※組織の活性化と会員の厚生事業の一環として実施

第15回海外視察団(夫人同伴)のご案内
 イタリア、ドイツ、フランスの歴史的文化遺産、都市の街なみ、美術館をゆっくりと巡る視察をご案内します。
 
○期  間:平成14年5月15日(水)〜5月24日(金)10日間
○視 察 先:イタリア(ローマ)、ドイツ(ケルン、ボン)、フランス(パリ)
○募集人員:15組(30名)
○参 加 費:1組あたり 約860,000円
○申込締切:平成14年3月22日(金)
○視察の特徴(主な視察先)
  ・ローマの歴史的建造物と文化遺産
  ・バチカン市国(世界遺産)
  ・ケルン、ボンの歴史的建造物と文化遺産
  ・ライン川
  ・パリの佇まいと美術 ほか
◎参加募集については、各地方協会あてに送付しております。
◎問合せ先:(社)全日本建設技術協会
       TEL:03-3585-4546
       FAX:03-3586-6640

土木工事安全施工技術指針の解説 平成13年改訂版を発刊
 土木工事安全施工技術指針の解説は、先に発刊しました同指針の解説書として、土木工事全般の安全手法をよりわかりやすく解説したものです。広くご活用ください。
 
(1)名称  土木工事安全施工技術指針の解説 −平成13年改訂版−
 ○形式  A5判495頁
 ○価格  定価4,000円(消費税込送料本会負担)
 ○監修  国土交通省大臣官房技術調査課
 ○編集  (財)国土技術研究センター
 ○発行  (社)全日本建設技術協会
      (社)全国土木施工管理技士会連合会
(2)申込み・問合せ先
 (社)全日本建設技術協会
 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-13 ランディック藤井ビル7階
 TEL:03-3808-1547 FAX:03-3808-1548


BACK