![]() |
No.193 平成13年2月1日 |
インパクを開催中!
|
インターネット博覧会(略称:インパク、愛称:楽網楽座)は、新千年紀記念行事として、政府主催で実施されている。 (1)目 的 ・インターネットの飛躍的普及・発展 ・情報技術の普及と情報コンテンツの開発・蓄積による国民生活の向上 ・地域の情報発信能力の向上による地域の特色ある文化の振興 ・情報関連産業の需要拡大と気分一新による経済の回復への寄与 (2)内 容 国、地方自治体、民間企業、NPO、国際機関などがインターネット上に「パビリオン」を開設・運営する、文字通りインターネットの博覧会である。全世界からアクセスできるインターネットの上で、楽しく便利に、バーチャルな展示やイベントを体験するものである。 (3)期 間 西暦2000年12月31日から2001年12月31日 (4)URL http://www.inpaku.go.jp 『建設』に関する展示とコミュニケーションのためのサイト(パビリオン)の設置は、財団法人日本建設情報総合センター(JACIC)で行っている。 パビリオンのテーマは、「より良い暮らしの場を求めて−努力・成果、そして夢−」である。 現在、インターネット博覧会への投稿のお誘いをしている。(詳細は、月刊建設2月号 全建ニュースに掲載) |
|