今年度の標記候補者及び候補事業等については、平成16年12月13日付けで各地区連合会及び各地方協会に有無等を照会中です。
谷口功労賞、小沢賞の各候補者は、全国の各地区連合会から推薦をしていただくもので、このうち谷口功労賞については全建活動に功労のあった会員
及び関係者、小沢賞については建設技術・建設行政に貢献した会員及び関係者を表彰の対象としています。本部への推薦期限は平成17年3月15日(火)までとなっています。
長期会員は平成17年5月31日現在で、入会後20年に達する正会員を対象としており、本部への推薦期限は上記の谷口功労省等と同様に、
平成17年3月15日(火)です。
また、平成16年度「全建賞」については、応募事業等の有無の照会をしました。今年度の「全建賞」は、(1)建設事業の活用、(2)公共事業の進め方やストックの運用の工夫等、
という視点から、特出した成果の得られた、もしくは、成果を得ようとする事業及び施策を選考し、これを実施した機関を表彰するものであり、応募の期限は3月1日(火)です。
各地区連合会及び地方協会におかれては、上記の候補者及び候補事業等について、先に本会から発送した照会文書及び1月中旬に送付予定の「全建賞推薦書」文書を参照のうえ、
推薦、応募等についてご協力をお願いします。
|