主催:(一社)全日本建設技術協会、鳥取県、鳥取市 後援:国土交通省 |
(上水道)最新の上水道行政施策(水道事業の基盤強化に向けた取り組み)、水道施設のアセットマネジメント、IoTを活用した取り組み、水道施設の耐震化、安全な水道水の供給 等 (下水道)最新の下水道行政施策、下水道施設のアセットマネジメント、下水道資源の有効活用、浸水被害軽減の取り組み、i-Gesuidoの推進、B-DASHプロジェクト、最新の技術開発の動向 等 |
会場…… |
【合同/(2日目)下水道】とりぎん文化会館(小ホール) |
|
||||||
12:40 〜 13:00 |
あいさつ | 鳥取県知事 |
平井 伸治 |
|||
13:00 〜 14:00 |
水環境改善に向けた取り組みについて |
(国研)土木研究所 水環境研究グループ |
小川 文章 | |||
14:10 〜 15:40 |
人口減少社会に向けた管路再構築と |
名古屋大学減災連携研究センター 准教授 |
平山 修久 | |||
15:50 〜 16:20 |
【地域事業の紹介@】 |
鳥取市水道局浄水課 課長 |
福本 優 | |||
16:20 〜 16:50 |
鳥取市教育委員会事務局文化財課 技師 | 岡垣 頼和 | ||||
「参加者同士の交流会・講師との意見交換会」 |
cafe SOURCE BANQUET(カフェ ソース バンケット) TEL0857-21-3457 |
|||||
|
||||||
9:40 〜 10:40 |
下水道行政の最近の動向について |
国土交通省水管理・国土保全局下水道部 |
岸田 秀 | |||
10:50 〜 11:50 |
平成30年7月豪雨と浸水対策について | 国土交通省水管理・国土保全局下水道部 |
中田 啓介 | |||
13:00 〜 14:00 |
熊本地震の初動対応と復興に向けた取り組みについて |
熊本市上下水道局計画調整部下水道整備課 |
日高 輝 | |||
14:10 〜 15:10 |
下水処理場における地域バイオマスの利活用 |
豊橋市上下水道局下水道施設課 課長 |
七原 秀典 | |||
15:20 〜 16:20 |
下水道における最新の技術開発動向について |
日本下水道事業団技術戦略部 |
山下 洋正 | |||
16:20 〜 |
閉会のあいさつ | 鳥取県建設技術協会 顧問 |
草野 愼一 | |||
|
||||||
9:40 〜 10:40 |
水道行政の動向について |
厚生労働省医薬・生活衛生局水道課 |
後藤 修三 | |||
10:50 〜 11:50 |
水道水質管理の最近の動向について | 厚生労働省医薬・生活衛生局水道課 |
小林 信彦 | |||
13:00 〜 14:00 |
スマート水道メーターの最近の動向について |
(公財)水道技術研究センター 調査事業部 |
関根 康記 | |||
14:10 〜 15:10 |
熊本地震から学んだこと |
熊本市上下水道局計画調整部水道整備課 |
島村 幸一 | |||
15:20 〜 16:20 |
水道事業における労働災害の防止 |
(公社)日本水道協会 工務部技術課 |
田口 恒夫 | |||
16:20 〜 |
閉会のあいさつ | 鳥取県建設技術協会 鳥取市水道局支部長 |
西垣 昭宏 | |||
|
||||||
JR鳥取南口広場(8:30)出発 |
||||||
※解散時刻は道路混雑等の交通事情により多少超過する場合もありますので予めご了承ください。 ※講習会日程・現場研修は都合により、講師・講義内容・現場研修コースなどに変更が生じる場合があります。 |