■第513回建設技術講習会(これからの公共事業のあり方) | 〜日 程 |
主催:(社)全日本建設技術協会、北海道(予定)、札幌市(予定) 後援:国土交通省 |
―これからの建設技術者のあり方、「事業評価」(成果重視の施策展開)をはじめ、公共工事の品質確保、住民等との協働、広報への取り組みなど、これからの公共事業に向けた施策の実務や展開並びに「公共工事品質確保法」の施行状況など最新の建設技術の動向について情報を得る― |
会 場…… | 札幌市教育文化会館 大ホール 〒060-0001 札幌市中央区北1条西13丁目 TEL 011-271-5821 |
赤色(修正) |
| ||||||
10:10 〜 10:30 |
あいさつ | 国土交通省北海道開発局長 北海道知事 札幌市長 |
本多 満 高橋はるみ 上田文雄 |
|||
10:30 〜 12:00 |
これからの建設技術者のあり方 〜技術者の倫理について〜 |
東京工業大学大学院理工学研究科 教授 |
池田駿介 | |||
13:00 〜 14:30 |
21世紀の社会資本整備の課題と方向 | 国土交通省大臣官房技術調査課 技術企画官 |
山田邦博 | |||
14:40 〜 15:40 |
【特別講演】 北海道における建設マネジメントを巡る課題と方向 |
北海道大学大学院工学研究科 助教授 |
高野伸栄 | |||
15:50 〜 16:20 〜 16:50 |
【地域事業の紹介】 国営滝野すずらん丘陵公園 の整備について モエレ沼公園 〜マスタープラン:イサム・ノグチ〜 |
国土交通省北海道開発局札幌開発建設部 国営滝野すずらん丘陵公園事務所工務課長 札幌市みどりの推進部 利用促進担当課長長 |
村澤邦光 山本 仁 |
|||
| ||||||
9:30 〜 10:50 |
公共サービスの仕組みと 行政の役割について 〜民の支援のあり方〜 |
(社)土木学会 建設マネジメント 委員会 幹事長 〔(株)建設技術研究所 常務取締役〕 |
佐橋義仁 | |||
11:00 〜 12:00 |
公共工事品質確保法の施行について 〜総合評価方式の実施状況〜 |
国土交通省大臣官房技術調査課 建設技術調整官 |
平出純一 | |||
13:00 〜 14:30 |
市民参加の仕組みと実際 〜世田谷区立ねこじゃらし公園の10年〜 |
NPO法人 玉川まちづくりハウス 運営委員 〔千葉大学客員教授〕 |
林 泰義 | |||
14:40 〜 16:00 |
アセット・マネジメント(*) 〜それは舗装から始まった〜 *:計画的な公物資産管理の手法 |
北海道工業大学工学部社会基盤工学科 教授 |
笠原 篤 | |||
16:00 〜 |
閉会のあいさつ | 北海道地区連合会長 (札幌市建設局長) |
波田正明 | |||
地域の独自調査 | ||||||
【現場研修】 3日目 7月14日(金) | ||||||
札幌市教育文化会館(8:30)出発 → モエレ沼公園造成事業(下車説明) → 勝納川環境整備事業(下車説明) → 昼食(小樽市内) → 国営滝野すずらん丘陵公園整備事業(下車説明) → 新千歳空港(16:15)着後解散/JR札幌駅(17:30)着後解散 | ||||||
※上記行程は班分けにより視察順序が変わる場合があります。また道路混雑のため解散時刻が超過することがありますのでご了承ください。 ※講習会日程・現場研修は都合により、講師・講義内容・現場研修コースなどに変更が生じる場合があります。 CPDS学習プログラム認定講習会 |