■平成12年度講習会

■第430回(石川県金沢市) BACK
■■■ 上水道行政の課題・下水道行政の課題 ■■■
講義題目(合同)
最近の全建活動報告
河川における水質管理と水循環
環境ホルモン汚染と今後の下水道について
【特別講演】加賀百万石の庭、兼六園の今昔
【地域における技術苦労話】車載式高効率汚泥乾燥設備の導入について
【現場研修事業の紹介】
石川県水道用水供給事業の概要と県水供給のしくみ
金沢市城北水質管理センターについて
下水道
下水道事業の現状と課題
下水の高度処理について
下水汚泥の処理処分
下水道の雨水対策 〜雨天時の水量・水質管理について〜
上水道
日本の水資源の現状と課題
 〜新しい全国総合水資源計画について〜
水道事業体における危機管理について
水道の水質管理行政について
 〜化学物質、病原性微生物対策を中心として〜
「水道施設の技術的基準」の制定と「水道施設設計指針」の改定について


■第431回(北海道札幌市) BACK
■■■ 公共事業と環境問題 ■■■
講義題目
最近の全建活動報告
風景づくりのデザイン論
生態系保全と地域づくり
【特別講演】北海道の哺乳類
【地域における技術苦労話】道路事業のバリアフリーについて
【現場研修事業の紹介】
八剣山トンネルについて
JR札沼線連続立体交差事業について
港湾における環境政策について
美しい魅力ある都市空間づくり
河川環境の整備と保全
沿道環境の改善と地球環境の保全


■第432回(兵庫県神戸市) BACK
■■■ 道路行政の課題、港湾・漁港行政の課題 ■■■
講義題目(合同)
最近の全建活動報告
岩盤斜面の安定性評価
 〜解析手法、リスクマネージメント、計測〜
生態系保全と地域づくり
【特別講演】勇気のなかに
【地域における技術苦労話】野島断層保存施設の建設計画
【現場研修事業の紹介】
淡路花博「ジャパンフローラ2000」会場整備について
淡路交流の翼港の整備について
神戸市の港湾整備について
道路
沿道環境の改善と地球環境の保全
道路政策の進め方の改革(事業評価システム含む)
道路交通政策の基本的考え方
バリアフリーに対応した新しい歩行空間づくりについて
港湾・漁港
港湾におけるIT(情報技術)の導入について
新たな港湾の整備・管理のあり方について(事業評価システム含む)
21世紀型の海岸づくり
漁港法改正における放置艇対策について


■第433回(福島県郡山市) BACK
■■■ 河川行政の課題・都市計画行政の課題 ■■■
講義題目(合同)
最近の全建活動報告
日本版PFI:公共サービス供給のための官民協同事業方式
生きものにとっての川づくりの良否
【特別講演】日本史上の福島人
【地域における技術苦労話】阿武隈川平成の大改修について
【現場研修事業の紹介】
平成10年8月末豪雨に伴う県南地方の災害復旧事業
郡山市の市街地再開発事業
都市
都市計画制度をめぐる最近の動向
都市内道路整備の現状と課題
街なか再生と区画整理
緑豊かな街づくり
河川
新たな土砂災害対策について〜土砂災害防止法の成立〜
水害への対応について〜水災害と危機管理〜
河川における市民参加について
河川環境の整備と保全


■第434回(宮城県仙台市) BACK
■■■ コスト縮減と工事積算(土木・建築) ■■■
講義題目(合同)
最近の全建活動報告
公共工事のコスト縮減について
建設省土木研究所におけるコスト縮減に関する研究
 〜土木構造物標準設計の改定など〜
【特別講演】野蒜築港に学ぶ
【地域における技術苦労話】花山ダム再開発事業の取り組みについて
【現場研修事業の紹介】
宮城県総合運動公園(グランディ21)建設事業について
仙台東部道路高架橋の設計・施工への取り組みについて
土木
建設資材と労務の積算
機械経費と施工歩掛
港湾・海岸工事の積算
橋梁工事の積算
建築
公共住宅建設工事積算基準について
公的住宅の建築積算について
機械設備工事の積算について
営繕積算システム等について


■第435回(栃木県宇都宮市) BACK
■■■ 危機管理と工事の安全 ■■■
講義題目
〔危機管理〕自然災害の危機管理
〔危機発生時の体験〕12.6蒲原沢土石流災害の教訓
〔危機発生時の体験〕雲仙普賢岳噴火災害を振り返って〜普賢、鳴りやまず〜
〔危機発生時の体験〕龍ヶ岳町における災害の体験から
【地域における技術苦労話】市民参加の公園づくり〜ワークショップ方式の導入〜
【現場研修事業の紹介】
安全で緑豊かな川を目指して〜余笹川・黒川・四ツ川災害復旧事業〜
第17回全国都市緑化とちぎフェア
〔事故対策〕安全マネジメントの新しい視点
〔事故対策〕建設現場におけるヒューマンエラーの原因と対策について
〔事故対策〕事故事例と予防対策
【特別講演】世界遺産に登録された日光の歴史と東照宮


■第436回(高知県高知市) BACK
■■■ 公共事業と地域(地域の活性化と地域対応) ■■■
講義題目
最近の全建活動報告
公共事業とリーダーシップ
[体験報告1]海洋深層水の利用の現状と将来展望
[体験報告2]高知県情報化計画「こうち2001プラン」の取り組み
[体験報告3]特定非営利活動法人 高知NPOの活動について
【現場研修事業の説明】
地域高規格道路「北川奈半利道路」
地域戦略の拠点としての北川村「モネの庭」マルモッタン
[体験報告4]市場開拓から始まった村の活性化            
〜コツコツかんばるゆずとぼくらのあゆみ〜
【特別対談】自然の斜面によりそう
《パネルディスカッション》〜地域の活性化と地域対応〜


■第437回(岐阜県岐阜市) BACK
■■■ 施工管理と工事検査 ■■■
講義題目
最近の全建活動報告
公共工事の執行に係わる最近の動向
公共土木工事検査の技術と実際
【特別講演】自然とのふれあい
【地域における技術苦労話】鏡岩配水池の建設について
【現場研修事業の紹介】
河川環境楽園
ソフトピアジャパン及び建設CALS/EC研修センター
土木一般における施工管理の実際
 〜民間企業における施工管理の事例紹介〜
官庁営繕における品質管理
港湾工事の施工管理と検査
会計検査の指摘事例と問題点


■第438回(長崎県長崎市) BACK
■■■ 建設リサイクル ■■■
講義題目
ごみはすてきな魔法つかい
建設リサイクルの推進について
【特別講演】ハウステンボス・環境未来都市の実験
【地域における技術苦労話】佐世保須佐団地建替について
【現場研修事業の紹介】
ナガサキ・アーバン・ルネッサンス2001構想
ハウステンボスの環境設備
産業廃棄物の適正処理について
建設発生土のリサイクル推進事業
建設分野のリサイクルの取組み
建設副産物管理の実際


■第439回(長野県長野市) BACK
■■■ 建設事業の今後の推進 ■■■
講義題目
建設事業の展望(仮題)
【地域における技術苦労話】都市部におけるめがねトンネル
21世紀の住宅政策について
建設リサイクルの現状と課題(仮題)
【特別講演】民と官と連携したまちづくり
【現場研修事業の紹介】
浅川ダム建設事業
南長野運動公園整備事業
国際化と建設事業
地域づくりに関する最近の動き
港湾技術をとりまく状勢
よりよい建設事業の推進をめざして(仮題)


■第440回(鳥取県米子市) BACK
■■■ 品質確保と発注者責任 ■■■
講義題目
最近の全建活動報告
発注者責任と入札契約制度を巡る最近の話題
建設事業におけるISO9000sの意味
【特別講演】弥生時代を掘る〜妻木晩田遺跡は語る〜
【地域における技術苦労話】米子駅前西土地区画整備事業について
【現場研修事業の紹介】
平成12年鳥取県西部地震災害の概要
主要地方道岸本江府線緊急地方道路整備(小林橋)及び鳥取県西部地震による損傷とその対応について
世界における公共調達マネジメントの新しい現実
建設マネジメントについて
発注者支援制度の確立に向けて
建設CALS/ECの推進と今後の地方展開について


■第441回(京都府京都市) BACK
■■■ 災害実務 ■■■
講義題目
平成12年の発生災害とその対応
災害採択ルールについて(1)
災害採択ルールについて(2)
漁港関係施設の災害復旧事業について
【地域における技術苦労話】河川工事と自然環境の調和
【現場研修事業の紹介】
京都市東部山間埋立処分地建設事業
第二京阪道路整備事業 久御山ジャンクション           
京都第二外環状道路宇治川橋上部工事
港湾災害復旧事業の要点
【特別講演】デ・レイケの科学的視点からの河川計画           
〜19世紀から21世紀への贈り物〜
災害復旧事業の実務について           
災害査定の実際
改良復旧事業の進め方


■第442回(沖縄県那覇市) BACK
■■■ 最新の建設技術(基礎と地盤を含む) ■■■
講義題目
建設業における技術開発          
〜価値ある次世代インフラの創造を目指して〜
道路橋下部構造の設計技術に関する最近の動向
【現場研修事業の紹介】
万国津梁館建設事業
羽地ダムにおける最新建設技術
【特別講演】島嶼生態系における自然・人間共生
マイクロパイル等を用いた橋梁基礎耐震補強技術の開発について
【地域における技術苦労話】金城ダムの島尻泥岩対策について
サクション基礎の設計および施工事例
住宅技術の動向
河川に関する技術開発の方向性について
道路技術開発の現況と今後の動向


■第443回(愛知県豊橋市) BACK
■■■ 管理行政の課題 ■■■
講義題目
管理に係わる情報
最近における公共事業紛争の判例と動向
【特別講演】路面電車の走る街
【地域における技術苦労話】新犬山橋の施工苦労話
【現場研修事業と地域事業の紹介】
ラグーナ蒲郡(リゾート施設)建設事業
名古屋市道高速1号線東部区間建設工事
ごみ処理施設更新工事
建築物の維持管理における現状と今後の課題
河川管理の現状と今後の展望(仮題)
港湾管理の現状と課題
道路管理の情報化と情報ハイウェイ